呆丈記

呆れたものがたり

2021-01-01から1年間の記事一覧

辞世~最期の音

この世に生を受けて発する産声はしあわせの音。 これから始まる未知なる可能性を秘めた希望の音。

今週のお題「雨の日の過ごし方」

今週のお題「雨の日の過ごし方」 私の住んでいる北海道には、『梅雨』というものがありません。(蝦夷梅雨なるものはありますが) 約ひと月近く雨の日が続くそうですね。 元々この地域では、常に灰色の空に覆われていて気温も北海道内でも低く5月下旬の こ…

今週のお題「やる気が出ない」

今週のお題「やる気が出ない」 何事にも精力的に取り組む人には、【不安】や【疲労】等と言った陰など微塵も感じられない。 これは意識して出来るものでは無い。 もちろん最初に取り組む姿勢もある、アントニオ猪木氏の有名な名言で 【(試合に) 出る前に負け…

呆丈記~小ネタ集 其之 弐

あなたの心に安らぎを~呆丈記小ネタ集 rice9999.hatenablog.com 人と接しない快感・旨みを覚えた日本人のテレワークというあぶない文化 それは住み込みのホテルや旅館の従業員のように、就業時間外や就寝中でもいつでも呼び起される。 クビにしたい奴⇒テレ…

今週のお題「おうち時間2021」

今週のお題「おうち時間2021」 【おうち〇〇】とか聞くと、無性に腹が立ってしまうのは私だけでは無いはずです。 『今は新型コロナウィルスが蔓延しているのでお外に出るのは控えて、おうちで楽しみましょうね』なんて幼いこどもに言い聞かせるのならまだし…

スワンボートのチキンレース

緊急事態宣言 三たび・・外出自粛で客足が遠退く飲食店や観光地のおみやげ屋。 店を開ければコロナの脅威、店を閉めれば事業存続の危機。 機雷が仕掛けられた夜の海を、向かう方向もめざす場所もわからぬままスワンボートで漕ぎ進むチキンレースのようなもの…

今週のお題「お弁当」

今週のお題「お弁当」 www.youtube.com この歌にピッタリな奴が高校の時にいた。 ボンタンに下駄履いて、裏地に龍の学ラン着て小脇に新聞紙に包まれたアルミ製の弁当箱と缶詰持って登校していたのが印象的だった。 栓抜きと缶切りが一緒になったやつを腰のベ…

今週のお題「間取り」

今週のお題「間取り」 子供のころ短期間だけ住んでいたアパートの間取りがおかしかった。 約40年近く前ですら『ボロ』いという印象を受けたので、当時で築何年だったのかは定かではありません。(推定は昭和30年代半ば) 建築当時は水道が無かったようで…

駐車場の車のシートの倒し具合でろくでなし具合がわかる。

おれはすごい!俺は偉い!おれは強い!実績の無い輩や無意味な実績ほど不思議と誇張する。 真に凄い人、強い人は意味もなく自ら名乗り出ることは無い。 本当に偉い人に至っては、、まず会う機会が無いというのが実情だろう・・・ 迷惑を顧みず高級車を繁華街…

特別お題『今年学びたいこと』

私が今年学びたいことは動画や音声の編集技術と、これからの社会で生き抜く世渡り上手な方法です。 まず動画と音声の編集技術とは、以前も少し書きましたようにユーチューブのような動画投稿をしてみたいためです。 正確にはラジオ番組のような画像、音声中…

更新遅延のお詫び

呆丈記【呆れたものがたり】を日頃よりご愛読いただき誠にありがとうございます。 毎週、土曜日曜のいずれかの更新の当ブログでしたが、作者【米ちゃん】(陳秦山)が階段から転落し、頭部を強打してしまったため執筆が遅れており申し訳ございません。 頚椎…

みるみる

去年の11月ぐらいから貰いものの桃色のエコバックを使っているのですが、そのバックをなぜくれたのか最近になってわかりました。 私はそれを買い物に使うのでは無く、仕事に持っていく際のカバンとして使っています。 以前はボロボロの買い物袋をカバンの…

嘘で天狗になったピノキオはただの木クズ

嘘ばかりで話をまとめ、嘘ばかりで繕う。 今の日本には昔に比べて嘘が溢れている。 国会議員や誰もが知っている大企業ですら平気で嘘をつく。 嘘をついたほうがお得な世の中で信じる者は本当に救われるのか・・・・・・

的は撃ち抜かれる

世間の注目を集め関心が向けば、比較的金銭を稼ぐことへの難易度が低くなる。 いい意味でも悪い意味でも広く知られる事と言う事は、それぞれ利益、不利益が生じる。 名声を馳せるために、非日常的な事や迷惑なことまでとにかくやり尽くす。

今週のお題「雛祭り」

今週のお題「雛祭り」 男女平等が大きく取り上げられる昨今、雛祭りが女の子のための節句というのは今後変わりつつあるのか・・・気になるこの頃であります。 さて段飾りのひな人形たるものは、私が子どもの頃はお金持ちの象徴でした。 それを飾れるだけの広…

観光気分で行く葬式でやらかす

日本古来の他、世界各国においても様々な形式がある葬儀。 亡くなった大切な家族・そして友人・仲間を弔い、あの世へと送り出す重要な儀式である。 深い悲しみの中で執り行われる葬儀様式には、それを行う人たちの死生観、宗教観が深く反映される。 ひとりの…

今週のお題「チョコレート」

今週のお題「チョコレート」 二月はバレンタインを境に【恋】がはじまる季節でもあります。 しかしはじまってはいけない【恋】もまたあるのです。 そう【不倫】です。 人の守るべき道である【倫】から外れ、人の道に背く【不倫】へと変わります。 チョコレー…

今週のお題「鬼」

今週のお題「鬼」 rice9999.hatenablog.com 今年は勉強の鬼について語ろうと思います。 私が小学校3学年の時、当時住んでいた坂のうえから父親の会社や通っていた小学校、食料品店までがべらぼうに遠く、嫌気がさして平地に移り住んだのです。その引っ越し先…

不況と布教

元Youtuber の男性D氏に話を聞く機会があった。 彼は撮影OKのご当地アイドルなどの動画や、噂の街や地域に赴き取材したものを動画にして投稿していた。 私も動画の撮影に興味があり編集の難易度や視聴者層を聞いたりしていたが、彼の口から意外な…

個性を追い越せ

『人と違う事をする』ことが成功の鍵となると謳った記事がインターネット上に溢れている。 しかし人と違うだけな事が本当に良いことかと言えば私はあまりそう思わない。 個性が大事と言われても限度がある。 個性の出し過ぎはかえって逆効果になるし自己中心…

必要な無駄は作り続けられる。

散財癖のある人は優秀な消費者である。 大して必要のないものを何となく購入し、何も生まれない『仕事の愚痴』や『人の悪口』のために飲みに行く。 ストレスの発散も確かに大切だが、経済のために無駄な出費をする人間は多い方がいい。

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 真の大人とは生きてゆく上でのいのち綱が無くなった時に感じました。 私は永らく、世間では俗に言う【子供部屋おじさん】をしておりました。 しかし突然の親の死をきっかけに、ひとりで生きてゆくことになったので…

呆丈記~小ネタ集

女性に縁の無い男への接し方には注意が必要である。 学校で机をくっつけただけで一方的に惚れられる事もある。 仕事でペアで業務に取り組んだだけで勝手に好意を抱かれる。 訳の分らないうちに、勝手に物語が始まっている場合もあり、 拒絶の姿勢を見せると…

令和三年 新春のごあいさつ

遅くなりましたが新春のお慶び申し上げます。 旧年中は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。当ブログは本年も、皆様により一層呆れられる無駄な時間をめざします。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご…