呆丈記

呆れたものがたり

今週のお題「わたしの手帳術」

今週のお題「わたしの手帳術」

 私の手帳の使い方はおかしいのでしょうか?ふつうの手帳の使い方は予定を書いたり、電話番号などを記す忘れ防止を兼ねた帳面のようなものですが、私の手帳は何月何日にはどのような事を思っていたかや、あたまに浮かんだ言葉を記すために使っています。

 

 『そんなくだらない馬鹿なことを記録しておく必要があるのか?』と思われるかも知れませんが逆です。あとから読み返して、自分という者を自覚するためにも必要なことなのです。

 

これをしなければ、自分はごく一般的な普通の人と思い周りに迷惑をかけてしまう恐れがあるため、随時じぶんの思想を把握しておく必要があります。

 

 

ここで手帳の一部を紹介したいと思います。

 

 

平成三十年九月八日(土曜日) 低スペックララバイ

 嫁なし、金なし、希望なし、脳なしの意気地なし。クソ人間には全てあるが、クソ人間には成り下がるな。勝ち馬白馬の王子様、性格は結局クソ野郎!

 

 

平成三十年四月七日(土曜日)  ひょうたんじまのようなオフィス

 泣くのはいやだ笑っちゃお勧めー

洗脳されているのか?病気か?こんなオフィス火事にでもなってしまえ!(殴り書き)

 

 

 手帳を常に持ち歩き、構想が浮かんだら書き記す。その行為が随筆家やエッセイストみたいでかっこいいと言ってくれる人もおりますが、こんな内容じゃあブログにも使えないようなお粗末な汚い駄文。

 

そして毎回結構いい値段の手帳使っていることへの疑問と批判が議会形式で私の頭の中で行われる。

 

 

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

 おじいちゃんは長生きでしたが、おばあちゃんは早くに亡くなってしまいました。

あまり丈夫ではなく20代のころから入退院を繰り返していたそうですが、17年前に亡くなってしまいました。

 

おばあちゃんより上の世代がまだまだ元気に買い物なんかに来ているのを見ると、長生きってめざしてできるものではないと痛感しました。

 

 私の家系は婿で来たおじいちゃん以外は、みんな早くに亡くなっています。

おそらく私も長生きはできないでしょう。しかし人生太く短く生きようぞ!・・・・・・・・・・・

 

太い腰回りと短い脚であしたもがんばるかー

 

 

今週のお題「わが家の防災対策」

今週のお題「わが家の防災対策」

 家の防災対策に自信のない方、今回の地震で一歩間違えば命を落としていた私が紹介したいと思います。

まずは定番ですが、食器戸棚は固定した方が絶対良いです。簡単に倒れました。

戸棚が倒れてガラスが飛散して避難の妨げになりました。タンスも避難経路を塞ぎました。テレビも固定した方が良いでしょう。(壊れたら高い)

ちなみに今回の地震でパソコンのモニターが落下して液晶が破損しました。

 

 次に停電対策です。人がいる部屋には1つでも小さなライトを用意しておくと避難の際にも便利です。玄関の下駄箱の中にキャンプ用のLEDランタンとポケットラジオを入れておきましょう。(かなり役に立ちました。)

 

 今回の北海道での地震の発生時刻は寝静まった午前3時という一番最悪な時間帯に起きました。さらに季節が真冬であれば凍死する危険性もあります。

寝ている部屋の枕より上には、絶対に物がないようにしましょう。

私の寝ている頭上には、大型のブラウン管テレビ(15キロくらい)があり、台からテレビ本体が半分乗っかっているだけでした。

 

 地震が起きた後は、【乾電池】【カセットガスボンベ】【飲料】が全く買えません。

1つずつでもよいので用意しておきましょう。

車がある人は、ガソリンを日頃から半分ちょっと減ったら満タンにするように心がけましょう。地震後はガソリンの入手に本当に苦労します。給油も制限されて10~20くらいしか給油できません。

 

 えらそうなことをダラダラ書いてきましたが、今まで書いたことは私が一切やっていなかったことです。あたり前なことなのに、いざ地震になってはじめて気づいたただのバカたれの言うことですが、私のように困らないように皆さま自身も再確認していただければ幸いです。

 

rice9999.hatenablog.com

 

 

 

KONOYO NO OWARI

 平穏な日常が変わろうと呆丈記が変わることは決してない。電気が途絶えようと、希望が失われようと呆丈記は決して止まることもない。綴られ続ける駄文は乱れに乱れ暴れ狂う。

 地上のひかりが失われ、より輝き映える夜空の星たちは【闇】を一層引き立てる。

そしてやがて【闇】は【孤独】を生み出す。災害時のヒトリノヨルはこの孤独の【独】に侵されてはいけない。

続きを読む

更新休止のお知らせ

 呆丈記〜呆れたものがたりをいつもご覧いただきまことにありがとうございます。 

  このたび平成30年北海道胆振東部地震被災のため呆丈記の更新が遅れます。

同じ様に被災された皆さま心よりお見舞い申し上げます。

現在タブレット端末よりお伝えしております。電源、インターネット環境が確保でき安定次第再開いたします。

 

 

今週のお題「ひんやり飯」

今週のお題「ひんやり飯」

 まだまだ暑い日が続きます。夏の定番の食事と言えばやはり【冷やしラーメン】(地方によって冷やし中華だったりする?)や冷奴、そうめん、などですが、【飯】ということで【ごはん】を使った冷やし飯を紹介します。

 

 ベーコンやウィンナーをちょっと塩胡椒多めでしょっぱく焼きます。

その次にそれをご飯の上に乗せて、上から冷たいお茶をかければ出来上がりです。

脂ギトギトの冷やしお茶漬けのできあがりです。おいしくなさそうな感じがしますが、好みの問題もありますので好きか嫌いかは一度試してみないとわかりません。

 

お好みにより【練りわさび】を入れますと一層おいしくなります。(味覚に合わなかったらすみません)